生存報告:6月のはじめから体調を崩して大変でした

喉の痛みはそれほどでもなく、熱もなし。
声枯れだけひどかったので、まずは耳鼻科へ行こうと思ったのですが……その日は運悪く臨時休診日 or2

週明けには喉の痛みはなくなっていたので、治ったかと思いきや、今度は咳が出るように。
急に激しく咳き込んだりしてしんどかったので、週末に内科へ。
インフルやコロナは陰性ということで、咳止めと喉の炎症を抑える薬の処方箋をいただいたのですが、どうやらそのお薬は生産が間に合っていないらしく、薬局さんでの発注数に制限かかっていてあまり入ってこないとのこと。

その日に行った薬局さんでは、錠剤は数が足りず、粉のタイプなら用意できるということだったのですが、変更にはお医者さんの許可が必要で、土曜日だったのでお医者さんは午前中でおしまい……

どれだけ運がないのやら(笑)

そうこうしているうちに、咳だけではなく鼻づまりの症状も追加。
とりあえず月曜日まで待って、いつもお願いしている薬局さんに行ったところ、こちらは運よくお薬の在庫アリ。
薬を飲み始めてようやく咳がおさまり、鼻づまりも解消されつつあります。

……と、ここまでで、かれこれ4週間が経過。
初動ミスったらダメですね or2
薬局の薬剤師さん曰く「流行っている」らしいので、皆様もお気をつけてお過ごしください!

2025.06.25 わんこ